|
ホール用洗剤(4リットル) + フロアドライヤ + オリジナル水モップ お得3点セット(尼崎・西宮・伊丹・豊中・川西・芦屋・宝塚・大阪西部限定)
![]() ![]() お掃除のコツ♪ ワックス掛け♪ などのノウハウを ご説明いたします。 1.ホール用洗剤(4リットル) 洗浄・除菌・防臭の3つの効果。ワックス面も傷めません。 特長 洗浄・除菌・脱臭の3つの効果を発揮。 20倍希釈以内の濃度では、除菌効果もあり、 悪臭を発生させるバクテリアを破壊し、臭いを元から消し去ります。 頑固な汚れを強力に落とし、しかも速効性バツグン。 水で洗えるすべてのものの表面洗浄に対応し、 床・壁・テーブル等幅広く使えます。 汚れだけに働くので、ワックス被膜を傷めずフローリングや Pタイル床にも安心して使用できます。 安定した洗浄作用で、溶液が汚れても洗浄力が持続します。 汚れに応じて濃度を調節できる希釈式なので、ムダなく使え経済的です。 500mlボトル(別売)に小分けにして使用すれば、手軽にお使いいただけます。 上手な使い方 テーブル・イスに使う場合 標準希釈倍率は50倍。 (1)500mlボトル(別売)に9割ほど水を注ぎ、 4リットルボトルにセットした10ml減容ボトル用プッシュポンプ(別売)を、 1回プッシュすれば約50倍希釈の洗剤液がつくれる。 (2)対象面に洗剤液を吹きつける。 (3)濡れたダスターで拭き上げる。 床に使う場合 標準希釈倍率は100倍。 (1)容量15リットルのバケツに9割ほど水を注ぎ、 4リットルボトルにセットした10ml減容ボトル用プッシュポンプ(別売)を、 15回プッシュすれば約100倍希釈の洗剤液がつくれる。 (2)モップを洗剤液に浸け、固く絞った後、フロアを拭き上げる。 ※すすぎ(水拭き)の必要性と目安 ![]() ・水でも効果は得られますが、お湯を使うと一層効果的です。 ・汚れを拭き取った後は、水拭きしてください。 2.フロアドライヤー&フロアドライヤー 替ゴム セット モップがけ直後の水分や洗剤分はもちろん、 雨などもあっという間に拭き取り可能。 ゴム製なので、床面を傷つけず、安心してお使いいただけます。 3.ニュースプリングモップ・糸ラーグセット ハンドルはモップがワンタッチで取り付け可能。 モップは保水性の糸ラーグで、毛足が長く、 床面をしっかりとらえて、おそうじがスムーズです。 水拭き、ワックス、乾拭きと用途に合わせて本数を揃えておくと便利です。 商品の特長 ニュースプリングモップに保水性抜群のニュー糸ラーグをセットしてご使用ください。 水拭き用、ワックス用、乾拭き用など用途別に本数を揃えておくと便利です。 仕様 ニュースプリングモップ(ハンドル部) ・サイズ:柄/約123cm ヘッド/24cm ・素材:柄/鉄・ABSコーティング ヘッド/ポリプロピレン スプリング/鉄、メッキ キャップ/ポリプロピレン ニュー糸ラーグ(モップ部) ・サイズ:横24×縦18cm ・素材:特紡糸
![]()
|